住む
諸手続き
病院事情
ペット
諸手続き2・バイクの免許をとる(2002.05.31)
:: 台湾での諸手続き方法はよくかわります。参考程度にご覧ください。 ::
MORE.. 1.居留証の延長手続き   3.税金(準備中)   4.銀行の口座を開く(準備中)
2-1.試験前のこと ▲PAGETOP
免許は2種類。軽型(50CC未満)と重型(50CC以上)です。
軽型の試験は筆記のみ。重型は筆記+実技です。

私がとったのは軽型なので、重型の方はよくわかりません。
聞いた話では、実技試験で使うバイクは自分で用意するのだとか。
詳しいことは交通部公路總局監理服務のページで調べてくださいませ。
上記のページは要BIG-5です。なおトップ頁に英語ページへのリンクがあります。

さて、試験前の準備ですが。
実はワタクシ、日本の運転免許持ってません。バイクも車も。
故にかなり不安だったのですが(だからずっとバイク買おうとしなかったし)、
本屋さんで売ってる「問題集」を一夜漬けで勉強したら、意外と楽勝でした。
日本の免許持っている人だったら、問題集をひと通り見ておけばおっけーかも。
監理服務のページに「駕照模擬考」という模擬問題がDLできる項目があります♪

申請書もテストも全部中国語なので、中国語ができればまず問題ないでしょう。
中国語がまったくダメな場合、通訳をつけることができるという情報も
ありますが、問題集を見てたりすると「オマエ、中国語わかるじゃないか」と
言われて通訳つけられないらしいです。
必要であればこの辺のところ確認した方がよろしいかと。
 
2-2.監理站へ行って試験を受ける ▲PAGETOP
私が行ったのは台中市監理站(北屯路)。
場所や受付時間は監理服務>各地監理聯絡の項で確認してくださいね。

必要なもの:
・居留証、またはパスポート(?)
・写真2枚
  →監理站でスピード写真が撮れますが、失敗すると悲しいので準備した方が吉
・必要な人は眼鏡など(健康診断があります)
所要時間:試験開始時間のタイミングがよければ2時間ほど。
費用:???元(調査中。領収書がどこかにあるのだけれど…)

1.まずは健康診断。監理站の裏手にある小さな建物です(標示があります)。
入り口で書類を書いて写真を張りつけてから、中でお金を払います。
検査内容は視力検査や問診など、ごく簡単なもので、あっという間に終わります。
眼鏡を忘れた場合は、有料で貸してもらえるらしいですよ。

2.検診の結果をもらったら免許申請窓口(わかりにくいので聞いたほうが
ヨロシ)で申請書に記入・写真添付して提出、受験料を払います。
試験開始時間になると、名前を呼ばれるのでそれまで待合室で待ちましょう。

3.名前を呼ばれたら試験室に入って指定された席につきます。
試験はマークシート式で、○×式と3択だか4択式。
標識等に関するものとその他の規則に関するものが半分ずつくらい(たぶん)。
はじめに試験に関する注意事項の説明があります。
筆記用具(鉛筆と消しゴム)は貸してもらえます。

全部回答し終わったら、終了時間前でも退室できます(開始?分後以降)。
試験時間はかなり短いのですが(何分だったかは忘れた)、試験自体が
わりと簡単なので、周りの受験者はさっさと退室し始めます。焦りますが、
先に退室したところで結果が出るまで待たなくてはいけないのでのんびりどうぞ。

4.試験終了後、結果が出るまで待合室で待ちます。
合格したら窓口で免許発行手数料を払って手続きをしてもらいます。
めでたく免許を受け取ったらおしまい(のはず)。
 
まとめとバイクに関するあれこれ ▲PAGETOP
免許を取ってからかなり時間が経ってしまったのでうろ覚えです。
万一間違っていたりするとえらいこっちゃなので、申請窓口で確認してください。
時間があったら調査しに行ってきます、いつの日か。

なお、バイクの登録に関してはいつもバイク屋さん任せなので
いまいち不明。手数料を取られますが、楽なことは楽でしょう。
譲渡(所有者の変更)も自分でやるとなんだか面倒です。
強制保険もバイク屋さんで手続きしてもらえます。

年に一度「排気量検査」を受けなくてはいけません。これは店頭に
「環境局認定」の表示があるバイク屋さんで点検してもらえます。
問題なければすぐに終わりますが、不合格ならその場で修理してもらって
再検査。OKが出たら、合格証(シール)と検査結果の書類をもらいます。

違反に関しては最近特に厳しくなって、「赤信号で右折(信号無視)」や
「ヘルメット未着用」などでよく捕まっている人を見かけます。
また、強制保険未加入で、何か違反して捕まると、あとで追加罰金取られたり
するんだそうです。それもかなり高額だとの話。無駄なお金を使いたくない人は
違反しないのはもちろんのこと、保険や検査もお忘れなく。
 
 

 
▲PAGETOP